3/28 高校演劇 D地区合同卒業公演 『色彩』 (大阪府)
3/28 高校演劇 D地区合同卒業公演 『色彩』 (大阪府)
高校演劇D地区合同卒業公演『色彩』-参加校:交野、長尾、枚方なぎさ、牧野2024年3月28日会場:大阪枚方・関西医科大学小ホール詳細枚方市総合文化芸術センター(大阪府)/高校演劇D地区合同卒業公演「色彩」
高校演劇D地区合同卒業公演『色彩』-参加校:交野、長尾、枚方なぎさ、牧野2024年3月28日会場:大阪枚方・関西医科大学小ホール詳細枚方市総合文化芸術センター(大阪府)/高校演劇D地区合同卒業公演「色彩」
奈良市立一条高校演劇部春季公演2024年3月28日詳細Twitter/一条高校演劇部@Ichijo_theater3月28日、春季の公演を行います!!高校生と中学生が一緒に作り上げた劇、どの学年も一生懸命頑張るので是非見に来てください!!中1役者星夏—一条高校演劇部(@Ichijo_theater)March12,2024
秋田県中央地区高校演劇部presents秋田県中央地区高校演劇部合同自主公演2024-『女子高生』作:岡崎賢一郎、潤色:奥山重美-『OverTheRainbow』作:RITZ参加校-秋田南高校演劇部@nanko_engeki-秋田北高校演劇部@kitako_engekibu-新屋高校演劇部-本荘高校演劇部-秋田中央高校演劇部-秋田明徳館高校演劇部2024年3月28日会場:秋田・あきた芸術劇場ミルハ
中村まり子小品展「まろやかな実り」2024年3月27日~4月1日会場:北海道札幌琴似・カフェ北都館ギャラリー詳細i-BOX/【美術】中村まり子小品展「まろやかな実り」Twitter/北海道教育大学岩見沢校i-BOX@iBOXhue🚩展覧会情報🎨《札幌》中村まり子小品展「まろやかな実り」会期:3月27日(水)~4月1日(月)時間:10:00~19:00(※最終日は17時まで)会場:カフェ北都館ギャラ
圧政強まる島原では、もうすぐ一揆だと噂が流れ出す。パチンコバイトの少年・益田は、口先達者な意気地なし。けれどマイクパフォーマンスの腕を買われ、神の子・天草四郎を演じることになり…益田の口先は、神を人々に信じさせ始め…傘連判の人々の物語が走り出す。教科書には描かれなかった、少年たちの青春と覚悟の物語─(<a target="_blank" href="https://twitter.com/shintaigengorou/status/1763550007922483237">引用元</a>)
かながわマグカル演劇フェスティバル2024マグカルハイスクール演劇フェスタ横浜地区第37回横浜市高等学校春季演劇発表会(春の演劇フェスティバル,春フェス)2024年3月27日~31日会場:神奈川県立青少年センター2階スタジオHIKARI開演各日12:50詳細Twitter/横浜市高等学校演劇連盟@YOKOHAMAHSDF※タイムテーブル、上演作品一覧Twitter/横浜桜陽高校演劇部@OYO_Dr
中部日本高等学校演劇連盟名古屋第1・第4地区合同発表会※各地区の高校が半数ずつ2会場に分かれ、それぞれで合同発表会が開催されます2024年3月21日~29日会場:愛知名古屋-3/21-24中村文化小劇場入場無料→別記事:3/21-24名古屋第1・第4地区合同発表会(中村文化小劇場)-3/27-30北文化小劇場入場無料※本記事です詳細Twitter/愛知高校演劇部@AHDhotoke名古屋市立西陵高
多摩南地区春のフェスティバル2024年3月27日~29日会場:東京・福生市民会館つつじホール(JR青梅線「牛浜」下車、徒歩5分)一般公開あり詳細東京都高校演劇研究会/【多摩南地区】春のフェスティバルのお知らせ※タイムテーブル、上演作品一覧Twitter/東京都高校演劇研究会@tkekorg【多摩南地区】春のフェスティバルのお知らせ-https://t.co/rWkwc0Aqyv—東京都高校演劇研究
第47回ソニックホール高校演劇上演会K-ENプロデュースinSonicHall高校演劇はるぷれ’242024年3月27日~29日会場:兵庫神戸三宮・神戸電子専門学校北野館地下1階ソニックホール入樹無料詳細Twitter/滝川第二演劇部@taki_2_engekiTwitter/六甲学院演劇部コモンのSENSE@rokkomonosense17:00兵庫六甲学院演劇部Type-R『雪がやむまで〜!?
第40回中南勢地区高等学校演劇春季大会-3/2812:10津高校演劇同好会『アルキメデス・スリッパー』-3/28三重高校演劇部『HappyBirthday』※28日の4校目ほか全11校?2024年3月27日、28日会場:三重津・白山総合文化センター(しらさぎホール)入場無料開演27日9:30、28日9:40詳細三重高校演劇部Twitter/津高演劇同好会@thukouengeki津市(三重県)/広
私立呉総合高校 部活動予算会議が始まる何事もなく終わるはずの会議が突然 踊りだす演劇部部長の不満剣道部部長とアニメ部部長の確執ソフトボール部部長の 衝撃発言若者の活字離れを嘆く 文芸部部長何のために走るのか 陸上部部長どうする 生徒会長兼手芸部部長!切り札は私立呉総合高校生徒会規則十二条五だ!
西濃地区春季合同公演2024年3月27日~28日会場:岐阜不破・関ケ原ふれあいセンター詳細Twitter/岐阜県高校演劇@gifudramaTwitter/岐阜県高校演劇西濃地区広報@seino_kohoTwitter/大垣南高校演劇部@MinamiDramaClub10:00岐阜海津明誠高校演劇部『星の王子さま』原作:サン=テグジュペリ既成@kaimei_engeki11:30岐阜大垣日大高校演
第41回兵庫県高等学校演劇研究会阪神支部春季発表会2024年3月27日~28日会場:兵庫尼崎・ピッコロシアター中ホール入場無料詳細ピッコロシアター/第41回兵庫県高等学校演劇研究会阪神支部春季発表Twitter/尼崎小田高校演劇部@amaodaengk10:00兵庫県立尼崎高校演劇部11:10兵庫県立尼崎小田高校演劇部『DeadorAliveorDokka-n』@amaodaengk13:00兵庫
─あたしは、おばさんの願いを四つも叶えてあげるんです。西部地区高校演劇部合同公演『流れ星』2024年3月27日会場:鳥取・米子コンベンションセンター小ホール入場無料開演13:30/17:00詳細Twitter/@Miyashita_Nowaお待たせしました!鳥取県西部地区演劇部による合同公演の宣伝です!ぜひお越しください🙇♀️pic.twitter.com/XC4sMRLInY—宮下
熊本第一高校演劇部3月公演「Springsurprise!!」2024年3月27日会場:熊本・熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール入場無料・予約不要開演13:30※一般公開あり詳細Twitter/D1えんげき@D1_dramaclub皆さんお久しぶりです🙇♂️第一高校演劇部3月公演のお知らせです!3月27日に男女共同参画センターはあもにいの多目的ホールで開催します!詳細はポスターに⬇
いいね!たくさん青春舞台高校演劇フェスティバル'242024年3月27日会場:兵庫・姫路キャスパホール詳細Twitter/姫工高演劇部@himekouengeki1Twitter/琴丘演劇部@kotokadrama姫路キャスパホール(兵庫県)/高校演劇フェスティバル’24※日程9:40兵庫姫路北高校『朗読劇:おじいさんのランプ』作:新見南吉、脚色:兼松由佳子既成@Himekita_EngeK10
第10回まつど高校演劇フェスティバル2024年3月27日会場:千葉松戸・森のホール21(松戸市文化会館)入場無料・予約不要開演11:00詳細Twitter/森のホール21@morinohall21Twitter/千葉県立松戸高校演劇部@drama_matsudoTwitter/専大松戸中学高校演劇部@senmatsu_drama11:00千葉松戸国際高校演劇部『さよなら3月また来て昨日』作:穂村一
かながわマグカル演劇フェスティバル2024マグカルハイスクール演劇フェスタ北相地区第46回神奈川県北相地区高等学校演劇連盟春季発表会2024年3月26日~30日会場:神奈川・相模原市立青少年学習センター関連Twitter/秦野高校演劇部DreamFactory@FactryDreamかながわマグカル演劇フェスティバル2024(マグフェス'24)/マグカルハイスクール演劇フェスタ10:00神奈川海
三重県高等学校演劇連盟北勢地区第42回北勢地区高等学校演劇春季大会2024年3月26日~28日会場:三重・四日市市地域総合会館あさけプラザ入場無料一般公開あり詳細Twitter/桑名高校演劇部@987_engekiTwitter/四西劇場@yonnisigekijyou四日市市地域総合会館あさけプラザ/あさけプラザ通信令和6年3月第472号※日程のみ三重高等学校演劇連盟14:00三重四日市西高校演
かながわマグカル演劇フェスティバル2024マグカルハイスクール演劇フェスタ湘南地区神奈川県湘南地区高校演劇連盟春季交流会2024年3月26日~27日会場:神奈川藤沢・日本大学藤沢高等学校大教室(ホール)※一般公開なし※出場校の家族・友人の観劇可能(各校の顧問が把握の上、受付より誘導)関連Twitter/湘南地区高等学校演劇連盟@qmlqrxpFy88tqVwかながわマグカル演劇フェスティバル202
劇団宴夢は現在、部員4名で活動を行っています…が、演劇をするにはこの人数では足りません!役者として舞台に立ってみたい、音響・照明で舞台を彩りたい、大道具小道具で舞台を作りたい…少しでも興味があれば初心者・経験者問わず、ぜひ見学しにきてください!是非、私たちと一緒に作品を作りましょう!
熊本県立第二高校演劇部自主公演『開幕、私たちだけの学園喜劇』2024年3月26日会場:熊本・第二高校アクティブラーニングルーム開演14:00詳細Twitter/第二高校演劇部@d2engeki_gorimiみなさんこんにちは!第二高校演劇部です✨3月26日に第二高校アクティブラーニングルームで自主公演「開幕、私たちだけの学園喜劇」を行います☺️開場14:30、開演13:00です!ぜひお越しください
札幌合同稽古 とは…「定期的な稽古の場を持たない若手が集まり、合同で稽古を行える環境を作りたい」 という思いから始まった企画です。20代を中心に月1回活動しています。
高校生小説家として鮮烈なデビューを果たした春風たまきは、故郷を離れ東京で一人暮らし、26歳になった今も執筆を続けている。そんなある日、担当編集者から新設の文学賞に応募しないかと持ちかけられるが、たまきはどうしても前向きな気持ちになれない。かつては独自の世界観で注目を集めたたまきだったが、今や小説家としての自信と創作意欲を失いつつあったのだ。それでもなんとか自分を奮い立たせて原稿に向かおうとしたその時、たまきの前に現れたのは……。
神戸大学附属中等教育学校演劇部@planet第35回冬の陣公演『大罪マンション』2024年3月26日会場:兵庫神戸三宮・シアターエートー入場無料・予約不要開演14:00/17:00(上演時間:約75分)詳細Twitter/神大附属演劇部[@planet]@kuss_planet神戸大学附属中等教育学校演劇部のブログ公演案内第35回冬の陣公演『大罪マンション』日時:3月26日(火)14:00-/17
杉並学院高校演劇部三送会公演『ズンドポ』『火事』ほか1作品-3/25関係者向け公演-3/29一般向け公演2024年3月29日会場:東京杉並・杉並学院高等学校SGホール開演14:00詳細Twitter/杉並学院演劇部@ENGEKITANOSHI三送会のお知らせです!日程3/29(火)開場13:45開演14:00SGホールにて報告が遅くなってしまい申し訳ございません!1時間の予定でオリジナル&既存の3
─強さとは、何でござりましょうか。クラーク記念国際高等学校福岡中央キャンパスパフォーマンス専攻(演劇部)卒業公演『終の剣』2024年3月25日~26日会場:福岡・福岡市科学館サイエンスホール入場無料・要予約開演25日18:30、26日14:30詳細Twitter/クラーク福岡中央パフォーマンス@Cl_Fu_Perform【卒業公演のお知らせ🌸】今年は「終の剣」という作品で、卒業公演を行います✨️日
福井県内高校演劇部合同公演令和5年度第43回弥生公演~創演じる者たちへ~-3/2511:30~11:45啓新高校吹奏楽部による演奏2024年3月25日~26日会場:福井福井市・フェニックス・プラザ(福井市民福祉会館)小ホール入場無料開演両日ともに11:30~詳細Twitter/@ogiyan1003Twitter/劇団アポロ@藤島高校演劇部@gekidan__aporoフェニックス・プラザ(福井県
劇人三巴(げきんちゅみつどもえ)inなかのZERO~TOFUぞのげきがおか~-17:00北園劇人(ゾノゲキんちゅ)出陣@ktznengeki-18:05武蔵丘劇人(がおかげきんちゅ)出陣@musashigaoka_dc-19:10東大附属(とーふげきんちゅ)出陣-20:15合同劇人(ごうどうげきんちゅ)出陣2024年3月25日会場:東京中野・なかのZERO入場無料・要予約開演17:00詳細Twit
第4回浜松湖北高校演劇部春公演-17:30『銀河旋律』作:成井豊-18:40『僕のポケットは星でいっぱい』作:成井豊2024年3月25日会場:静岡浜松・なゆた・浜北なゆたホール入場無料開演17:30詳細静岡県立浜松湖北高等学校/部活動:演劇部Twitter/静岡県西部高等学校演劇協議会@AtuGeX7ZLHFTPjRTwitter/浜松湖北高校演劇部@EKohoku春の公演、第2弾です。第1弾に紹
私立馬路谷羽高校 第一三七代生徒会執行部は危機に瀕していた。早乙女を筆頭とした、ロマンスの流布を目論む推進派。それを阻止する七瀬達否定派。派閥争いの中、早乙女の心境にある変化が訪れる。六アイ演劇部が贈る青春120%コメディー。
北八劇場内覧会2024年3月24日~26日会場:北海道札幌・さつきた8・1内2階北八劇場(北8西1)詳細TMTF/「北八劇場」内覧会のご案内Twitter/北八劇場@KITA8_THEATER【内覧会開催】5/11(土)にグランドオープンを迎える北八劇場の内覧会を開催いたします。劇場内をどなたでも自由にご覧いただけます。○内覧会日時3/24(日)10時~18時⁰3/25(月)13時~21時⁰3/2
兵庫県高等学校演劇研究会東播支部加印地区春季合同公演2024年3月24日~25日会場:兵庫・加古川公民館入場無料詳細Gon's_Bar/令和5年度加印地区春季合同公演※タイムテーブル・上演作品・あらすじ兵庫兵庫県立農業高校演劇部兵庫加古川西高校演劇部兵庫東播磨高校演劇部兵庫明石西高校演劇部兵庫東播工業高校演劇部兵庫東播工業高校演劇部兵庫明石南高校演劇部14:30兵庫加古川東高校演劇部『Piece
いずれ劣らぬ2つの名家。花の都のヴェローナに、新たに噴き出す古の遺恨─。ヴェローナに住むロレンスは、徳の高い神父さま。沢山の人に尊敬され、頼りにされています。神父は、モンタギューとキャピュレット、2つの家の争いに心を痛めていました。そんな折、2人の若い男女が神父のもとを訪れます。男の名はモンタギューの跡取り、ロミオ。女の名はキャピュレットの愛娘であるジュリエット。恋する2人と彼らを取り巻く人々が頼りにするのはロレンス神父。彼らは口を揃えてこう言います。「神父さまだけが頼りなのです!」この物語の主役はロミオとジュリエットではありません。一人の心優しい神父さまの物語です。
第5回キッズ落語全国大会in砂川~大空と落語とこども達~2024年3月24日会場:北海道・砂川市地域交流センターゆう大ホール入場無料開演9:30詳細砂川市地域交流センターゆう/【出場者募集!】第5回キッズ落語全国大会in砂川~大空と大地とこども達~Twitter/砂川市地域交流センターゆう@you20070107【イベントのお知らせ】〈第5回キッズ落語全国大会in砂川~大空と落語とこども達~〉■日
札幌私立3校高校演劇部合同演劇祭H2O-札幌北斗高校演劇部『やさしくふる雨』lapluietombedoucement-札幌大谷高校演劇部『葬儀の予定』-北星学園女子高校演劇部『三月三十二日の人魚たち』2024年3月24日会場:北海道札幌・北星女子高等学校講堂開演14:00(17:30終演予定)料金¥500詳細Twitter/北星学園女子高校演劇部@HokuseigekibuTwitter/札幌北
朝9:30から18:30まで、幕間15分、昼食休憩はさんで連続11上演!1校30枠の連続乗り打ち!女子だけ、男子だけ、男女混合、創作、既成と多彩な変化球!様式にとらわれない多様な表現が舞台に展開。ロビーは熱いコミュニケーション空間。来てくださったお客さまとともに舞台を創るあたたかい発表会を目指します。仲間が集まる!多数のご来場をお待ちしております!
令和6年4月のある日、網走南ケ丘高校生徒会室に、4人の部長が呼ばれた。そこで生徒会長から発せられたのは 「4つの部のうち3つを廃部にします。今からどこを廃部にするか話し合っていただきます」 という理不尽かつ衝撃的な言葉だった!・・・え?キャッチコピーの 「巨大ロボが南ケ丘高校を襲う!」 ってのと何の関係があるのさ!? それは見てのお楽しみ♪
追手門学院大手前中・高等学校演劇部3月公演-『喜憂ボタン』-『ニコニコカンパニー』-『Re:I』-『恋情』2024年3月24日会場:大阪大阪市・追手門学院大手前中・高等学校本館4F体育館開演14:00※一般公開あり・要予約詳細Twitter/追手門学院大手前演劇部@OtemonO_Engeki🌸3月公演のお知らせ🌸追手門学院大手前中・高等学校演劇部は3月24日(日)14:00〜から本校体育館にて3
「せんだい短編戯曲賞」 では、上演時間おおむね60分以内の短編戯曲を募集します。戯曲と社会の出会いの場として優れた作品を発掘し新たな上演の機会につなげることで、年齢、経験を問わず、時代の演劇を担う人材を応援し続ける戯曲賞となることを目指しています。
この2ヶ月、こころの中でずっとこう叫んでいた。「さあ、演劇よ、オレを変えてみせろ」 って。夢を追うことなく無為な日々を過ごしてきた大学4年生の公人は、行きつけの 「居酒屋幕別」 のマスターが主宰する劇団で、シェイクスピアの 『マクベス』 を演じることになった。マスターの 「他人の靴に足を入れる」 という言葉を頼りにマクベスの役作りに取り組む公人は、いつしか演劇を通して、自他の心の深層へと足を踏み入れて行く──函館中部高校が送る、演劇讃歌。
呉羽高校放送・演劇部自主公演『げんじものがたりの夜』作:呉羽高校放送・演劇部2024年3月24日会場:富山・富山県民小劇場オルビス(富山駅前マリエとやま7階)開演13:00/15:00入場料¥300※公演の30分前には会場入りをお願いします詳細Twitter/呉羽高校放送・演劇部@housouenngekibu3/24(日)に自主公演「げんじものがたりの夜」を公演します。ぜひ見に来てください!公演
群馬県立前橋女子高校演劇部定期公演-『器用で不器用な男と不器用で器用な男の話』作:ラーメンズ、潤色:前橋女子高校演劇部-『桃山伏』生徒創作-『魔王軍入隊面接の巻』作:あかざとう、潤色:前橋女子高校演劇部-『LackofLuck』生徒創作2024年3月24日会場:群馬前橋・群馬会館入場無料開演13:00詳細Twitter/群馬の高校演劇@GunKouEngeki今週末は高校演劇ラッシュ!群馬会館で前
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ『デイ・イン・ザ・シアター~27回目の劇場のお誕生日編~』進行役:柏木陽(NPO法人演劇百貨店)応募締切:2024年3月24日12:00開催日:2024年4月5日会場:東京・世田谷パブリックシアター稽古場料金:1人¥1000定員:16名程度詳細世田谷パブリックシアター/『デイ・イン・ザ・シアター~27回目の劇場のお誕生日編~』1日限りの「演劇&劇場」体験ワ
『天泣 (てんきゅう) に浮かぶ花』むかしむかし、ある村には狐が人に化け、本性を隠し生きている妖狐が存在していた。その妖狐は美しい女性に化け、「紺七 (かんな)」 と名乗り、人間の世界で生きていく。そこで人間である隼作 (しゅんさく) に出会い、二人は恋に落ちる。妖狐の紺七、人間の隼作に待ち受ける運命とは...『いつか、つばめのように。』8月の公演に向けて練習を重ねる 「子ども劇団ツバメ」 のメンバー。練習場所の古びた公民館は、自治体合併により取り壊しが決まっていた。子どもたちは、次回公演を成功させて公民館を守ろうと誓い合う。しかし練習はうまく進まず、ぶつかりあう日々。そんな中さらなる大問題が起きて……。演劇集団つばめが贈る、等身大青春ストーリー。
1つの星が終わりを迎えるときに起きる超新星爆発。ベテルギウスという星も超新星爆発を起こそうとしていました。それはきっと周りの小さな星々にも影響を与えるでしょう。そんな危機から人々を守るため、移住できる星を探す旅に出た第2王子。旅の途中、地球で出会ったのは進路に悩む高校生の凛 (りん)。交わることのない2人が交わった時の物語です。
第4回藤二鶴(とにかく)オール日大-日本大学藤沢高等学校演繹部-日本大学第二高等学校演劇部-日本大学鶴ヶ丘高等学校演劇部-目黒日本大学高等学校演劇部-成蹊中学校演劇部-獨協中学校・高等学校演劇部-都立清瀬高等学校演劇部2024年3月24日会場:東京杉並・日本大学第二中学校・高等学校創立90周年記念ホール開場9:00詳細Twitter/日大二中・二高演劇部@nichi2_drama都立清瀬高等学校演
E地区持ち寄り公演2024年3月24日会場:大阪大阪市・咲くやこの花高校1Fテアトルチャイカ詳細Twitter/咲くやこの花高校演劇部@nyangoroge398Twitter/大阪府立市岡高校演劇部@ichioka_engekiほか9:30大阪市岡高校演劇部『姉妹失格』(フライヤー)@ichioka_engeki14:55大阪港南造形演劇部『愛情の記憶』高校2年生の春、一人暮らしをすることになっ
盛岡第四高校演劇部春公演『独り遊び』原作:楽静2024年3月24日会場:岩手・盛岡劇場タウンホール入場無料開演14:30詳細note/岩手県立盛岡第四高等学校:演劇部春公演Twitter/盛岡第四高校演劇部@moriiv_engekibuお久しぶりです!3月24日14:30~春公演を行います!無料なので皆さんお気軽に来てください!pic.twitter.com/lTvJuHHunn—盛
みんな、ありがとう先生、ありがとうございました─桐生市内、近隣市の高校演劇部による演劇公演です。是非、生徒たちが作り上げた演劇をお楽しみください。
城北学園文化部フェスタ城北学園演劇部『ハイデガー:餡子闘争への憧憬』-文化部フェスタ発表団体:演劇部、電子音楽同好会、軽音学部、ダンス部、グリークラブ、吹奏楽部-展示もあり2024年3月24日会場:東京板橋・城北学園講堂入場無料・要事前申込み開演10:10(オープニング10:00~)詳細城北学園城北中学校・高等学校/文化フェスタのお知らせTwitter/城北学園演劇部@johoku_engeki◎
県北高校演劇祭vol.14「春」2024年3月24日会場:栃木那須塩原・大正堂くろいそみるひぃホール入場無料開演10:30詳細大正堂くろいそみるひぃホール/県北高校演劇祭vol.14「春」Twitter/大正堂くろいそみるひぃホール(那須塩原市黒磯文化会館)@kurobun10:30栃木さくら清修高校演劇部『愛執と友誼』@SAKURAGEKI_bot11:30栃木大田原女子高校演劇部A『ここに、い
八王子拓真高校演劇部15期生卒業公演『フォーマンセル~俺たちの演劇は終わらない~』2024年3月24日会場:東京八王子・都立八王子拓真高校体育館開演13:30詳細Twitter/都立八王子拓真高校演劇部@takusin_engekiTwitter/東京都立八王子拓真高等学校@tokyo802takusin関連・初期に掲載していたフライヤー画像>こんにちは!16期部長です!久々の更新となってしまいす
アメリカでの出版から76年たった現在でも世界中で愛されている 『エルマーのぼうけん』 シリーズ。日本語版出版から60周年を記念し、貴重な原画や資料を東京に次いで関西で初めて公開します。
尾張地区春季合同発表会2024年3月23日~26日会場:愛知江南・Home&nicoホール(江南市民文化会館)入場無料一般公開あり詳細Twitter/一宮西高校演劇部@ichinishi_IWDPTwitter/一宮興道高校演劇部@newI_K_D_Cほか愛知一宮高校演劇部『生徒会室、四月一日』愛知一宮南高校演劇部『味噌汁屋』愛知小牧高校演劇部『マリオネットファンタジア』愛知津島高校演劇部『カフェ
劇団ACT@SAKU第7回公演-『傷は浅いぞ』作:中屋敷法仁、脚色:劇団ACT@SAKU-『椿女郎』作:矢内世里、脚色:劇団ACT@SAKU2024年3月23日~24日会場:群馬・前橋芸術文化れんが蔵開演23日13:30、24日11:00料金:¥1000/1作品詳細instagram/劇団ACT@SAKU【宣伝】〜劇団ACT@SAKU第7回公演のお知らせ〜○「傷は浅いぞ」作:中屋敷法仁(脚色:劇団
ギンガク (Gingaku) は岩手県和賀郡西和賀町で展開されているアートのプログラムです。舞台芸術をはじめ様々なジャンルのアートを対象に、若者向けの滞在制作やイベント、オンラインプログラム等を企画・実施しています。
時は黒船来航に混乱する幕末、外来文明の力を背景に庶民を弾圧する幕府に立ち向かう吉田唱韻。唱韻の理想は 「歌の力 (BAKU-SING)」 で世直しをする 「尊王攘夷」 。唱韻の私塾 「唱歌村塾」 には唱韻の理想を受け継ぐ幼き妹と3人の若者がいた。しかし幕府の魔の手が忍び寄り悲劇が 「唱歌村塾」 を襲う。大谷演劇部テイストに染め上げた幕末×近未来入り混じるパラレルワールドで繰り広げられる 「歌」 あり 「ダンス」 ありの時代劇。
高校2年生の中川由紀子は同じクラスになった服部静に1位の座を奪われ2位に転落。次のテスト、静はわざと2問ミスし2位になる。実は友達がほしいだけだった静は悪手を打ち続けながらも少しずつ前進していく……!
「高校生が終わる前に、石ころで演劇がしてみたい!」声をあげたのは、演劇部を引退したばかりの7人の高校生。彼らの欲求に応えるべく、演劇ユニット・石ころの2人は立ち上がった!山口で演劇をする大人たちにも声をかけ、役者・スタッフ総勢15名で作品をつくります!彼らが花咲く春に出会うため、石ころが繋げる演劇公演。STORYある夜、星空観察同好会の部長・野村くんは、新しい星を発見する。そのことが、ネット記事ライターの草岡に取り上げられ、同好会メンバーは一躍有名に。しかし、観測所の山田氏が、ネット記事への不信感を訴える。3つの場所で繰り広げられる会話は次第に繋がり、「新しい星」に隠れていた劣等感がぶつかり合う。
舞台はイタリアの都市、ヴェローナ。モンタギュー家の息子・ロミオとキャピュレット家の娘・ジュリエットは、ある晩に舞踏会で出会い一目で恋に落ちる。しかし、両家は長年の深い確執により血で血を洗う争いを繰り返していた。ロミオから愛の相談を受けたロレンス神父は、二人の恋が両家の不和を終わらせるかもしれないと、手立てを講じるが……。愛と憎しみ、若さと死。二人の禁じられた恋が迎える結末とは。
お話を読みそれについて語らうことで、落ち着いて時間の流れを感じる和の空間、新しい人の輪を作ることを目的とした朗読イベントです。出演者とお客さんの間にも会話が生まれ新しいわになるような、あたたかい時間と空間を作ります。
ひたち街角小劇場第61弾令和5年度第12回県北地区高等学校演劇部春季フェスティバル2024年3月23日~24日会場:茨城日立・多賀市民会館ホール入場無料詳細多賀市民会館(茨城県)/ひたち街角小劇場第61弾県北地区高等学校演劇祭第12回春季フェスティバル10:00茨城智学館中等教育学校演劇部『トイレ・サイド・ストーリー』11:10茨城東海高校演劇部『占いーFORTUNETELLER'SHOUSEー
その日、王都は炎に包まれた。王子の側近レイヴォーンは反乱の罪を着せられ非業の死を遂げ、王位継承者であるエリック王子もヘンドリクス公爵の謀略によって 「黒うし」 の姿へと変えられてしまう。月日は流れ、レイヴォーン家の三姉妹は美しく成長していた。謎の女が両親の墓に供えた花に、長女ジェニファーは 「子爵家に嫁ぎたい」 、次女アリアナは 「伯爵家に嫁ぎたい」 と願った。ところが、三女クリスティーナは 「父の汚名を濯ぐためなら相手は醜い黒うしでもかまわない」 と口にしてしまうのだった。あくる朝、不思議なことに姉妹達の願いは現実になる。三女を迎えに来たのは 「黒うし」 となったエリックだった。化け物の痛みと優しさに触れ恋を知る少女。少女と出逢い心に光を宿す化け物。ふたりを引き裂く簒奪者の闇。権謀の佞臣、忠義の騎士、魔法の代価により呪われた者達。君臣、師弟、戦友、家族……様々な絆の中で、数奇な運命は交錯してゆく。そして互いの信念を胸に、エリックとヘンドリクスは再び対峙するのだった。戦いの果てに、愛と復讐の向こうに待つものは!?
岡山県高校演劇フェスティバル2024第20回岡山県高校演劇フェスティバル2024年3月23日~24日会場:岡山久米・久米南町文化センター入場無料詳細Twitter/お茶の間ゴブリン@ocha_gob11:55岡山作陽高校演劇部『misunderstanding』13:05岡山総社南高校演劇部『常世の色彩達』@Engeki_jami3714:25岡山後楽館高校演劇部『Port-見えない町の話をしよう
岡山県高校演劇フェスティバル「あおはるボックス2024」上演校:就実、玉野、岡山南、岡山東商業、倉敷南、岡山芳泉、岡山後楽館、岡山城東2024年3月23日〜24日会場:岡山岡山市・就実高校なでしこホール※入場は予約制です。各校にお問い合わせください詳細Twitter/就実中高演劇部公式@shujitsu_drama12:15岡山岡山後楽館高校演劇部『水の子』@krkdramaclub13:25岡山
かつて同じ戦隊として戦ったヒーローたちが集まり、昔話に花を咲かせる。「ところで皆、なんで戦隊に入ったの?」 彼女たちの過去は実は悪役だったり、家族に問題を抱えたり、人間でなかったりと、波乱に満ちたものであった。そんな彼女たちが願うものは・・・あいのかたち。
浜松開誠館高校演劇部公演2024年3月23日会場:静岡浜松・なゆた・浜北なゆたホール開演13:00詳細Twitter/静岡県西部高等学校演劇協議会@AtuGeX7ZLHFTPjR13:001年生公演『実況狂騒曲~たのむから実況してくれや~』13:201年生公演『天竜病』13:501年生公演『演劇部に男子がいない!?』14:252年生公演『週間少女火之浦くん』15:103年生公演『(未確認)』春の公
千城台高等学校演劇部卒業公演「Forever!!!!!」-13:00『君が辿った道であること。永遠の追憶。或いは幸福。』作:黎明-14:20『マザー・マザー・マザー』作:新堀浩司-15:10『割り勘裁判』作:宝井直人-16:00『夏芙蓉』作:越智優2024年3月23日会場:千葉市南部青少年センター入場無料開演13:00詳細Twitter/千城台高校演劇部@chishiro_dorama3月23日(
新潟県立高田高校演劇部自主公演『朝倉探偵余話』『日本神話の全て外伝著中國』2024年3月23日会場:新潟上越・LiveSpaceM・G・P開演14:00/15:30詳細Twitter/新潟県立高田高等学校演劇部@N_takada_drama告知が大変遅れてしまいましたが、自主公演をMGPの倉庫をお借りして行います!練習の成果を発揮できる様、頑張ります‼︎pic.twitter.com/krtGDl
みどりのわっか演芸会-津軽三味線『津軽じょんがら節』ほか奈良海翔-落語演目『子ほめ』ほそやもくめ2024年3月23日会場:北海道稚内・最北の銭湯みどり湯開演11:30料金:大人¥1800、シルバー・中学生¥1500ほか※サチアレ特製お弁当、銭湯入浴付き詳細Twitter/わっか演劇企画@engekiwakka【みどりのわっか演芸会】3月23日(土)11時30分〜14時最北の銭湯・みどり湯にて今回も
都立小松川高校演劇部106期卒業公演2024年3月23日会場:東京江戸川・都立小松川高校3階視聴覚室開演12:30一般公開あり詳細Twitter/都立小松川高校演劇部@Kmtgw_drama#106卒公今回は校外の方にも公開いたします!リプライにあるリンクよりご予約ください。ただし!以下の点にご理解いただける方のみとさせていただきます🙇♀️🙏・短い練習時間・身内ネタ多め・ぐだぐだ(かも)画像にて
「1980年代、帯広、音楽を通した女子高生たちの青春群像劇」詞と曲が天から舞いおり一体で紡げる才を持ち合わせたアマネ。子供の時から歌手になる夢のために磨き上げた歌唱と表現力を兼ね備えたムギ。そして、無邪気で移り気な反面、夢を叶えるために貪欲に行動するカノン。そんな3人が1980年代の帯広で出逢い、一つになることで、音楽を通した成長を描きます。
中部日本高等学校演劇連盟名古屋第2・第3地区合同発表会※各地区の高校が半数ずつ2会場に分かれ、それぞれで合同発表会が開催されます2024年3月21日~24日、26日会場:愛知名古屋-3/21-24南文化小劇場→別記事:3/21-24(南文化小劇場)-3/22-24,26守山文化小劇場※本記事です詳細守山文化小劇場(愛知県)/催し物予定表※日程。(「関係者のみ」との記述あり)【下記は、守山文化小劇場
箱庭[ハコニワ]の次は、家庭[イエニワ]。寄り合うことないふたりの <わたし> の微妙な距離に。次に来るのが夏なのか、冬なのか、わからなくなっちゃう、さびついた季節を彼女は寄り道しないで帰る。ホームよりかはハウス寄り。ファミリーよりかはひとり寄り。そんなぐあいの <家庭> の仮定の過程より、始まる話。
ふくしま、返り咲き。第18回春季全国高等学校演劇研究大会福島いわき大会(福島大会,フェスティバル2024)-4/27~舞台映像配信開始しています>配信:OPENREC.tv/全国高等学校演劇協議会※徳島県立小松島高校は独自配信予定-3/2212:40開会式-3/2213:00寸劇『これまで、そして未来へ』-3/2312:40〈特別企画〉福島県立平高等学校によるフラダンス2024年3月22日~24日
山口県立西京高校演劇部春公演『世界は音と光でできている』作:修練2024年3月22日会場:山口山口市・山口県立西京高等学校演劇部体育館開演15:30詳細Twitter/山口県高等学校演劇協議会@YamaguchiEngeki西京高校の自主公演の情報を頂きました‼️3月22日(金)15時30分~西京高校体育館『世界は音と光でできている』今週は、3月20日(水)㊗️13時半~スターピア下松光高校3月2
小倉高校演劇部3月公演『いい人証明書』2024年3月22日会場:福岡北九州・小倉高等学校講堂開演14:00詳細Twitter/小倉高校演劇部@Drama_kokura3月公演のお知らせです生徒創作「いい人証明書」3月22日(金)14:00~講堂で行います!ぜひ来てください!—小倉高校演劇部(@Drama_kokura)March10,2024「いい人証明書」本日2時より開演です!部員一同精一杯頑張
浜名高校演劇部『君のためだけのポラリス』(生徒創作作品)作:天@2024年3月22日会場:静岡・浜北文化センター小ホール開演18:00詳細Twitter/静岡県西部高等学校演劇協議会@AtuGeX7ZLHFTPjRTwitter/浜名高校演劇部@hamanadrama各校の春の公演が、2月、3月にあります。無料です。ぜひご観劇ください。pic.twitter.com/svmEnNItDe—静岡県西
藍禅-aiZen-『五感ー墨絵個展ー』2024年3月21日~4月6日会場:北海道・苫小牧市西港フェリーターミナル詳細紙の街の小さな新聞社ひらく/藍禅墨絵個展五感Twitter/藍禅aiZen@sumieaizen明後日3/21(木)に苫小牧市西港フェリーターミナルで個展『五感』が開催されます❗️新作もありますので是非、お越しくださいませ🙇♂️#西港#フェリーターミナル#個展#展示会#北海道#苫小
北海道教育大学岩見沢校日本画研究室展「いわならべ」2024年3月21日~27日会場:北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設HUG(北1東2・札幌軟石蔵)入場無料・火曜休館詳細i-BOX/【美術】日本画研究室展「いわならべ」Twitter/北海道教育大学岩見沢校i-BOX@iBOXhueTwitter/日本画研究室展いわならべ2024@Hue_iwanarabe🚩展覧会情報🖼️《札幌》北海道教育
中部日本高等学校演劇連盟名古屋第1・第4地区合同発表会春疾風~ステージを駆け抜けろ~※各地区の高校が半数ずつ2会場に分かれ、それぞれで合同発表会が開催されます2024年3月21日~24日会場:愛知名古屋-3/21-24中村文化小劇場入場無料※本記事です-3/27-30北文化小劇場入場無料→別記事:名古屋第1・第4地区合同発表会(北文化小劇場)詳細Twitter/愛知松蔭高校演劇部@sh_in_dr
中部日本高等学校演劇連盟名古屋第2・第3地区合同発表会※各地区の高校が半数ずつ2会場に分かれ、それぞれで合同発表会が開催されます2024年3月21日~24日、26日会場:愛知名古屋-3/21-24南文化小劇場※本記事です-3/22-24,26守山文化小劇場→別記事:3/22-24,26(守山文化小劇場)詳細Twitter/名古屋大谷高等学校演劇部@n_otani_engekiTwitter/202
中城高校では、生徒たちがグループを作り、「共生教育」 についての劇を制作して上演することになっていた。演劇部のマコトは、ヤマト、ユナと一緒にその台本を書くことになったが、グループから依頼された劇の設定に戸惑い、苦心することに……。
令和5年度下関地区高等学校演劇連盟合同公演『URASHIMA』参加校-下関商業高校演劇部@shimosho_dramaほか2024年3月21日会場:山口・下関市民会館大ホール開演17:20詳細Twitter/下関商業高等学校演劇部@shimosho_dramaTwitter/山口県高等学校演劇協議会@YamaguchiEngeki関連・山口県高等学校文化連盟/演劇部門下関地区高校合同公演3月21日
2019年4月、立命館慶祥高校演劇部の顧問が変わった。その顧問は言った。「10年後に北海道で一番になる劇団を旗揚げするぞ!」言った本人も、その場にいた部員たちもそれは、よくある「夢」の話だと思っていた。しかし、その言葉を言い続けたことでいつしか足が生え自立し、自ら歩み始めそれは「目標」へと変化した。この公演は、その目標を実現するための小さな一歩しかし、それはまた同時に確かな一歩となる。
六甲学院演劇部Type-R中学公演『ホシノ君と閉架書庫の騎士団2024』作:コモン2024年3月21日会場:兵庫・神戸市立灘区民ホール(マリーホール)開演13:00/15:00詳細Twitter/六甲学院演劇部コモンのSENSE@rokkomonosense春公演に向けて稽古中六甲。詳細お伝えします。【中学公演】3月21日(木)灘区マリーホール「ホシノ君と閉架書庫の騎士団2024」コモン作13:0
秋元さなえ展「サイアノタイプ」2024年3月20日~26日会場:北海道札幌・TEMPORARYSPACE(北16西5)入場無料詳細i-BOX/【美術】秋元さなえ展「サイアノタイプ」Twitter/北海道教育大学岩見沢校i-BOX@iBOXhue🚩展覧会情報🌞《札幌》秋元さなえ展「サイアノタイプ」会期:3月20日(水)~3月26日(火)時間:12:00~19:00※25日は15:00~19:00、2
サッポロ!アートパレードSAPPOROARTPARADE2024年3月20日〜26日会場:北海道札幌・大丸札幌店8階美術画廊詳細大丸札幌店/美術画廊Twitter/@ise_nanami739🌸展示のお知らせ🌸《サッポロ!アートパレード》会期:2024.3/20(水)〜26(火)時間:10:00〜18:00(最終日は17:00閉場)会場:大丸札幌店8階美術画廊3月の後半に、北海道札幌市での展示に参
桜の季節の少し前、菜々絵は古い友人である三友里から 「探偵依頼」 を受けるその依頼とは、幼少期から疎遠になっていた資産家の父・彩三から花見の誘いを受けたので、代わりに出席してもらえないか?というものだった三友里はいわゆる愛人の子で、本妻の子である異母兄弟たちも父の元に集まっているだろうから、自分は顔を出しづらいとのことだったが・・・そこには資産をめぐる兄妹それぞれの策略が隠されていた初依頼に 「菜々絵探偵におまかせあ~れ!」 とハイテンションで乗り込んでいく菜々絵だが、歪な家族のカタチを前に、一体どうする?!
県内中学生・高校生の皆さん、是非観劇に来てください!かながわマグカル演劇フェスティバル2024マグカルハイスクール演劇フェスタ川崎地区2023年度川崎市高等学校春季演劇フェスティバル2024年3月20日~22日会場:神奈川・川崎市アートセンターアルテリオ小劇場(新百合ヶ丘駅より徒歩5分)入場無料・予約不要詳細Twitter/川崎市高等学校演劇研究会@kawasaki_gekiTwitter/市立高
徳島県立城東高等学校演劇部2年生3月公演『少しだけ長めの午後に』aslightlylongerafternoon作:よしだあきひろ2024年3月20日~21日会場:徳島徳島市・徳島県立城東高校4階C2教室詳細Twitter/徳島・城東高校演劇部@jotoengeki2020Twitter/@yojouhanshugi城東高校演劇部2年生3月公演(先行情報)「少しだけ長めの午後に」3月20日(水・祝
根室高校演劇部春の公演『全道高等学校演劇発表大会ねむろ地区大会』2024年3月20日会場:北海道・根室市総合文化会館大ホール開演19:00料金¥500詳細Twitter/@magamitio0914公演やります☺️pic.twitter.com/AeOVTuw021—北海道高校演劇部顧問(根室)(@magamitio0914)March12,2024根室高校演劇部春の公演題名「全道高等学校演劇発表
一歩進んでニ歩下がる第13回会津学鳳高校演劇部自主公演『描破』2024年3月20日会場:福島・会津若松市民文化センター開演14:00詳細Twitter/会津学鳳演劇部@gakuho_engeki🎉第13回会津学鳳高校演劇部自主公演開催🎉3月20日、会津若松市民文化センターにて自主公演を開催いたします!今回は自主公演の為に制作したオリジナルストーリーを公演いたしますので、興味がある方、春休み中時間の
藻岩×大麻春のヤンゲキ祭2024-15:00大麻高校演劇部『ひまわり』作:山崎公博-16:30藻岩高校演劇部『さよなら小宮くん』作:越智優2024年3月20日会場:北海道札幌・北翔大学円山キャンパス多目的ホール(旧ポルトホール/南1西22)料金:前売大人¥800、高校生以下¥500詳細札幌藻岩高等学校/藻岩高校春季公演『ヤンゲキ祭』
一関第二高等学校演劇部自主公演『うちの学校がゾンビに占拠されました!』作:愉快な顧問と愉快なナコ2024年3月20日会場:岩手・一関第二高等学校大講義室F4開演13:30(上演時間:約60分)※上演中はゾンビに襲われるので外に出ないで下さい詳細Twitter/一関第二高等学校演劇部@sekiniengeki部長「ゾンビ、ゾンビがいる」部員達「え?」pic.twitter.com/8x16aFBdM
光高校演劇部自主公演「私たちの春フェス」-13:30『青二才』作:横川良明、翻案:緋岡篝-15:00『わがババinmyway』作:緋岡篝2024年3月20日会場:山口下松・スターピアくだまつ2階展示ホール詳細Twitter/光高演劇部@gaoka_dramafacebook/光丘・光高校演劇部関連・周南経済新聞/光高校演劇部が悔しさを糧に自主公演「私たちの春フェス」(2023年)・日刊新周南電子版
怒涛の2部構成の2時間半、大ボリューム公演。ペンライト持参も許可しましょう。群馬県立伊勢崎高等学校演劇部卒業公演2024年3月20日会場:群馬伊勢崎・境総合文化センター小ホール入場無料開演13:30詳細Twitter/群馬の高校演劇@GunKouEngeki明日は春分の日!伊勢崎高校の彼らがやってくれます!伊勢崎境総合文化センターへ!#高校演劇pic.twitter.com/oIaoX5AfJH&
2023年度立命館慶祥高校演劇部卒業公演『おもちゃ箱がひっくり返った!』-『咲き遣らずの霧の向こう、紫苑は凛と咲き誇る。』生徒創作-『人間ループ』生徒創作-『エールは時を超えて』作:小西泰輔(顧問)2024年3月20日会場:北海道札幌・演劇専用小劇場BLOCH(北3東5)開演17:00(上演時間:約100分)料金¥500詳細演劇専用小劇場BLOCH(北海道)/おもちゃ箱がひっくり返った!Twitt
精華高校演劇部短編演劇祭『SHOWCASEvol.1』2024年3月20日会場:大阪富田林・すばるホール2F小ホール2F小ホール開演15:30入場無料詳細精華高等学校演劇部※全作品のイメージ画像などTwitter/精華高校演劇部@seika_0218「旅する演劇部」精華高校演劇部の日記/短編演劇祭について15:30精華高校による短編演劇試演会『セカンドフロア』作:スズキリュウヘイ16:00『非正規