南会場 (横浜会場)
Kanto High School Drama Competition
- 参加校
- 1/12 神奈川総合、伊豆伊東、立川女子、土浦第二、市川学園、身延、秦野
- 1/13 甲陵、都立駒場、清真学園、県立松戸、韮山、岸根
2025年1月12日~13日
会場:神奈川 横浜・神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
一般公開あり・予約不要
詳細
Twitter / 神奈川県高等学校演劇連盟 @kanagawa_hsdl ※タイムテーブル、上演作品
神奈川県高等学校演劇連盟 / 第60回 関東高等学校演劇研究大会 ※タイムテーブル、上演作品、関東大会速報 「あかいくつ」 (作品紹介)
神奈川県高等学校演劇連盟 / 第60回 関東高等学校演劇研究大会-横浜会場- 特設ページオープンしました ※日程
関東高等学校演劇協議会 / 関東大会 ※タイムテーブル、上演作品
-
改めまして、関東大会出場決定しました!!
市川高校としては初の出場となります✨
市川高校の公演は
【1/12(日)】
です!!
時間や場所は後日公開します🙇♀️
バレーボール🏐×ぎゃる💗の『ばれ★ぎゃる』を上演します!
たくさんのご来場お待ちしております!— 市川学園演劇部 (@ig_drama_club) December 3, 2024
-
今日は神奈川県立青少年センターにて行われる関東大会の打ち合わせに2年生4名、1年生3名が参加しています!!頑張って!!そして横浜楽しんできてください〜!!
— 甲陵高校演劇部 (@Kristina_Koryo) December 13, 2024
-
今日は関東高等学校演劇研究大会-横浜会場-の個別打ち合わせ&全体会でした。上演順は下記の通りです。
1月12日(日)
1神奈川総合高等学校
2伊豆伊東高等学校
3立川女子高等学校
4土浦第二高等学校
5市川高等学校
6身延高等学校
7秦野高等学校#高校演劇— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) December 13, 2024
-
1月13日(月・祝)
8甲陵高等学校
9駒場高等学校
10清真学園高等学校
11松戸高等学校
12韮山高等学校
13岸根高等学校
会場は神奈川県立青少年センターです。詳しいタイムテーブルは後日発表します。お楽しみに!#高校演劇— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) December 13, 2024
-
1月12、13日に行われる関東大会(南会場)への本校の出場が決定いたしました!
貴重な舞台に立つ機会を頂けたことに感謝しつつ、精一杯悩んで精一杯楽しみたいと思います!よろしくお願いします!— 清真学園高校演劇部🎩 (@seishin_engeki) November 17, 2024
-
先日、千葉県中央発表会(県大会)が終了致しました!
私たち松高演劇部は、【最優秀賞】【舞台美術賞】の2つの賞をいただき、1月に行われる関東大会に出場します🙌🏻
関東大会の詳細は後日投稿しますので、ご確認ください✅
部員一同気を引き締めて頑張ります❤️🔥
これからも応援の程宜しくお願い致します🎀 pic.twitter.com/ZKosLats3D— 千葉県立松戸高校演劇部 (@drama_matsudo) December 10, 2024
-
ホームページ更新しました。関東大会の特設ページが完成しました。上演順や神奈川県立青少年センターへのアクセス方法、今大会の座席に関する情報などが載っています。ぜひ一度、のぞいてみてください。#高校演劇https://t.co/qXyfSvATZr
— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) December 17, 2024
-
🌟関東大会出場のお知らせ🌟
【日時】
1/12(日) 15:20〜16:20
【場所】
神奈川県立青少年センターhttps://t.co/eIVzbCOI33
【入場】
無料(一般入場可)
私たち市川高校は『ばれ★ぎゃる』を上演します!ぜひ見に来てください!!🙇🏻♀️— 市川学園演劇部 (@ig_drama_club) December 17, 2024
-
関東大会(横浜会場)の上演順一覧です。HPにも記載の通り、一部の座席を除き、一般観覧席は予約不要・全席自由席となります。満席になった場合の立ち見は出来かねますのでご了承ください。また、お昼休みには全てのお客さまにご退席いただきます。13校の熱い上演をお楽しみください!#高校演劇 pic.twitter.com/WpVO8jag0K
— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) December 24, 2024
-
市川高校『ばれ★きゃる』15:20〜
です!ぜひお越しください!🙇🏻♀️✨ https://t.co/7s9PzUTWwJ— 市川学園演劇部 (@ig_drama_club) December 24, 2024
-
🚃公演情報🚃
第60回関東高等学校演劇研究大会
神奈川総合高等学校M&D
『パノラマランナー』
1月12日(日)
場所 県立青少年センター
開演9:30
開演時間に間に合うようお越しください!
予約なしでご観劇いただけます!
関東大会です!部員一同精一杯頑張りますのでぜひお越しください!!!🔥 pic.twitter.com/8uCkJcIiKG— M&D(ミュージカル&演劇部) (@KnsMandD) December 24, 2024
-
関東大会横浜会場
身延高校
「クニタチは遥か彼方に」
上演⑥ 1/12(日)16:40〜
神奈川県立青少年センター
紅葉坂ホール
関係者席ご案内できます。
確実に良席で観劇できます。
DMいただければ承ります。 pic.twitter.com/NUBLM0MVMG— スズキユウジ/身延高校演劇部 (@chumriap1) December 24, 2024
-
ホームページ更新しました。特設ページ内に関東大会速報「あかいくつ」を掲載しました。関東大会出場校に作品の見どころやそれぞれの想いを聞き、それをまとめたものです。ぜひ、目を通してみてください!メリークリスマス!#高校演劇 pic.twitter.com/iZkC5s59pT
— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) December 25, 2024
-
こんにちは!松高演劇部です🌟
報告が遅くなってしまいすみません💦
先日、関東大会南会場の打ち合わせに行ってきました🙌🏻
そして、関東大会の上演順が決定しました‼️🎀
松高演劇部は1/13(月)の14:00~15:00となります!!ご観劇されたい方は後日投稿いたしますので少々お待ちください💡 pic.twitter.com/wazrDL8ibB— 千葉県立松戸高校演劇部 (@drama_matsudo) December 24, 2024
-
あけましておめでとうございます!市川学園演劇部です!
先日2025年初めての部活をしました✨
2025年もよろしくお願いします🙇♀️
さて、私たちは今週末、南関東大会に出場します!
1/12(日) 15:20〜
神奈川県立青少年センターにて『ばれ★ぎゃる』を上演します!
ぜひお越しください!! pic.twitter.com/dGaYUCSqvF— 市川学園演劇部 (@ig_drama_club) January 7, 2025
-
上演校関係者席を予約された方は、こちらの資料を事前にご確認ください。公式HPの特設ページ内にも同じ資料が掲載されています。「開演10分前までに受付を済ませていただく」・「上演後は速やかにご退席いただく」・「席が空いていれば一般席として開放する」点にご留意ください。#高校演劇 pic.twitter.com/18m89VUL2w
— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 7, 2025
-
いよいよ今週末は関東大会!天気が少し心配ですが、雨雲・雪雲を吹き飛ばしていきましょう!今日は神奈川県勢3校(神奈川総合、秦野、岸根)のリハーサルです。県大会からパワーアップした上演に期待しましょう!#高校演劇 pic.twitter.com/Tlilnd0dMz
— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 9, 2025
-
今日は朝からリハーサルです。立川女子、土浦第二、市川、身延、甲陵の皆さん、ようこそ神奈川へ、ようこそ青少年センターへ!自分たちの都県のやり方とは違う部分もあると思いますので、一つ一つ確認しながら取り組みましよう!上演、楽しみにしています!#高校演劇
— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 9, 2025
-
甲陵高校到着しました!!大きい!!紅葉坂はなかなかの坂ですね… pic.twitter.com/n8WZpawql2
— 甲陵高校演劇部 (@Kristina_Koryo) January 10, 2025
-
遅くなってしまい申し訳ありません💦
関東大会のご観劇についてです☑️
写真をご確認ください!
部員一同横浜でお待ちしております💝 pic.twitter.com/CPZ9k480UY— 千葉県立松戸高校演劇部 (@drama_matsudo) January 10, 2025
-
明日から関東大会です。
東京からは、立川女子と都立駒場が上演します。
予約不要ですので、是非! https://t.co/eatdjYYb9Q— 東京都高校演劇研究会【公式】 (@tkekorg) January 11, 2025
-
おはようございます!岸根高校演劇部です!
ついに!今週末1月12日(日)、13日(月・祝日)に桜木町青少年センター紅葉坂ホールにて関東大会が開催されます!
岸根高校は13日(月)16時40分より
「MKW48」を上演いたします!!
40期、41期、42期のメンバーで上演する最後の機会です!
ぜひお越しください!— 岸根高校演劇部 (@ksndc3) January 10, 2025
-
こんにちは!秦野高校演劇部DreamFactoryです✨️
ドリファク、なんとタウンニュースに取材されちゃいました…🫣
本番前の裏話や我が部長のありがたいお言葉が掲載されております!
下のリンクから閲覧可能ですので是非ご覧ください✊https://t.co/AHmwoAX1g2— 秦野高校演劇部 "Dream Factory" (@FactryDream) January 11, 2025
-
関東大会事前情報、その1!
本大会の座席割は資料の通りです。何も書かれていない席が、一般観覧席です。こちらは予約不要・全席自由席です。お昼休みにはすべてお客様にご退席いただきます。なお、音響席周辺は立ち入り禁止区画になります。詳しくは会場の案内をご確認ください。#高校演劇 pic.twitter.com/m4HtgbqRDR— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 11, 2025
-
関東大会事前情報、その2!
関東大会でも神奈川県の生徒実行委員による公開討論を行います。ホワイエ上手側にブースがありますので、幕間はそちらにもぜひ耳を傾けてみてください。高校生ならではの発想、感想が見つかると思います!#高校演劇 pic.twitter.com/UgfMsbCaIz— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 11, 2025
-
関東大会事前情報、その3!
ホワイエ下手側には感想ボードを準備しました。観劇の後は付箋にメッセージを書いて、上演校にその想いを伝えましょう!皆さまのアツい想いは、必ず上演校に届きます!新しい一歩を踏み出す原動力に!#高校演劇 pic.twitter.com/VaoZYZyhxQ— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 11, 2025
-
関東大会事前情報、その4!
本大会では3種類の名札を準備しました。受け取った方は、館内では必ずご着用ください。青は生徒実行委員や神奈川の関係者。会場で困ったことがあれば、青い名札を目印に。緑は他県や来賓の皆さま。そして、赤は上演校の証です!カラフルな名札に期待あれ。#高校演劇 pic.twitter.com/sAzaIV1Ylb— 神奈川県高等学校演劇連盟 (@kanagawa_hsdl) January 11, 2025
-
本日は、午前中に宿泊しているホテルの会議室をお借りして最終の調整稽古。
その後、横浜市内をちょっと散策しました。
いよいよ明日は本番。
身延高校「クニタチは遥か彼方に」
1/12(日)16:40〜
神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール
ぜひご来場ください。 pic.twitter.com/H0glxUEHMN— スズキユウジ/身延高校演劇部 (@chumriap1) January 11, 2025
-
本日、舞台上で待ってます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
第60回関東高等学校演劇研究大会
神奈川総合高等学校M&D
『パノラマランナー2024』
1月12日(日)
場所 県立青少年センター紅葉坂ホール
開演 9:30
開演時間に間に合うようお越しください
予約なしでご観劇いただけます pic.twitter.com/R2voOMnMGr— M&D(ミュージカル&演劇部) (@KnsMandD) January 11, 2025
-
会場なう pic.twitter.com/gIvL0e2Uzm
— コバヤシ ケイ (@k_walks_by_yoru) January 11, 2025
-
・関東大会のお知らせ
都立駒場高校は1/13(月)神奈川県立青少年センターホールにて「学校まで、片道39km」を上演します
日時:1月13日(月) 10:50~
会場:神奈川県立青少年センターホール
予約不要ですので、ぜひ当日会場にてご観劇ください!
※途中入場不可です pic.twitter.com/efWHyt4A8J— こまげき《トリコマ演劇部》 (@_komageki51) December 23, 2024
-
1月12、13日に行われる関東大会(南会場)への本校の出場が決定いたしました!
貴重な舞台に立つ機会を頂けたことに感謝しつつ、精一杯悩んで精一杯楽しみたいと思います!よろしくお願いします!— 清真学園高校演劇部🎩 (@seishin_engeki) November 17, 2024
-
第60回関東高等学校演劇研究大会横浜会場
神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
南会場。大会的劇初めとなりましょうか。2日間で13校の上演があります。 pic.twitter.com/m1ZFPPQquA— 青谷まもみゃ【mmm_aoya】 (@mmm_aoya) January 12, 2025
-
第60回関東高等学校演劇研究大会横浜会場
生徒講評委員会、幕間の公開討論あり。南会場では珍しい気がしますがどうでしたっけ。
「生徒講評」とは、
という活動主旨が掲示されていました。 pic.twitter.com/derWRo3d0x— 青谷まもみゃ【mmm_aoya】 (@mmm_aoya) January 12, 2025
-
関東大会始まりました!
1日目。
本日上演日。
16:40〜 pic.twitter.com/JZdEBJ74zE— スズキユウジ/身延高校演劇部 (@chumriap1) January 12, 2025
-
事前立ち込み終了 pic.twitter.com/zJanMIaTYf
— スズキユウジ/身延高校演劇部 (@chumriap1) January 12, 2025
-
関東大会(横浜会場)のパンフレット。(はやし) pic.twitter.com/zeVRYhRXMo
— 高校演劇サミット2022 (@k_summit2022) January 12, 2025