第43回 三島市民演劇祭
- 参加団体
- 劇団川瀬組
- 三島かたりべの会
- 三島南高等学校演劇部
- 劇団夏組
- 三島北高等学校演劇部
- Mforyou
- 演劇集団S木道場
2025年2月16日
会場:静岡 三島・三島市民文化会館 ゆうゆうホール 小ホール 開会式 10:45
料金:大学生以上¥1000、高校生以下¥500、未就学児無料
詳細
三島市民演劇祭 ※タイムテーブル、上演作品
Twitter / 三島市 @MishimaCity
- 参加団体
- 劇団川瀬組
- 三島かたりべの会
- 三島南高等学校演劇部
- 劇団夏組
- 三島北高等学校演劇部
- Mforyou
- 演劇集団S木道場
2025年2月16日
会場:静岡 三島・三島市民文化会館 ゆうゆうホール 小ホール 開会式 10:45
料金:大学生以上¥1000、高校生以下¥500、未就学児無料
詳細
三島市民演劇祭 ※タイムテーブル、上演作品
Twitter / 三島市 @MishimaCity
-
(引用元)
-
三島市民演劇祭を名物に 大社、コロッケに並べ!関係者が願い 16日、文化会館で7団体出演https://t.co/rrv2aw4Sgq
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) February 12, 2025
-
【第43回三島市民演劇祭】
2月16日(日)、市民文化会館で「三島市民演劇祭」が開催されました。
43回目を迎えた今回は、アマチュア劇団5団体と高校演劇部2校の計7団体が出演し、それぞれの個性が光るバラエティ豊かな演目が披露されました。 pic.twitter.com/MWKL0u56NA— 三島市 (@MishimaCity) February 17, 2025
-
知り合いが出演するということで三島市民演劇祭を観に来た。ゆうゆうホール来たの大分久しぶり。成人式以来かも。色んな劇団や高校の演劇部の演目があるので楽しみ。#三島市民演劇祭 #三島といえば大社コロッケ演劇祭 pic.twitter.com/98hdnj7xzn
— tanabeaki77 (@tanabeaki77) February 16, 2025
-
最後に三島南高校演劇部の『語り継ぐこと -昭和20年7月17日-』を観た。沼津の空襲をテーマにした作品。テーマご難しいとは思うけど、おばあちゃんの認知症という高校生ながらの視点もあってめっちゃささった。演技も上手で凄く惹き込まれた。あっぱれです。動画とか公開してくれるといいなと思う。 pic.twitter.com/p55gSxoz9o
— tanabeaki77 (@tanabeaki77) February 16, 2025