2024年5月29日の公演 17

2024年
5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年5月の公演

締切5/29 劇場建築と構造の解説講座 『劇場のカラクリ』 (東京都)

締切5/29 劇場建築と構造の解説講座 『劇場のカラクリ』 (東京都)

『舞台技術』 の角度から 広場 (劇場) へお誘いする講座です。劇場という建築物には、さまざまな仕掛けが設けられ、演劇やダンスなどの空間演出に利用されています。そのなかでも今回は 『舞台機構』 にスポットをあてて、世田谷パブリックシアターのマニアックな知識をこっそりお伝えします。12歳から18歳までの方 (小学生不可) 限定のちょっとスペシャルなプチ講座。楽しみ方はあなた次第。 「舞台機構?」 「建築?」 「はて?」 と思ったら…足を運んで自分にあった楽しみ方を見つけてみてください!

5/26-29 渡辺源四郎商店 『法螺貝吹いたら川を渡れ』 青森公演

5/26-29 渡辺源四郎商店 『法螺貝吹いたら川を渡れ』 青森公演

『法螺貝吹いたら川を渡れ』時は幕末。津軽藩の東端に位置する静かな山村。川を挟んだ隣村は南部領である。津軽と南部は長年敵対関係にあり、両村の往来は禁じられてきたが、それは表向き。実は密かな交流が続いていた。のどかな日々は突如として巻き起こった維新の嵐にかき消される。城からの命令が届き、村人たちは気の重い会議を始めるのだった。隣村と戦をしろってが?そんた馬鹿な! へば、フリっこでも良んでねえが?『雲を掴む』王子様はある美しい女性に恋をしました。二人はさまざまな障害を乗り越え、ついに結ばれました。めでたし、めでたし。さて、ある日、パリのブローニュの森の城で穏やかに暮らしていた二人の元に、アドルフと名乗る男がやってきました……。

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

劇団ぼくの時間第5回公演「オムニバス」〜カクテルを添えて〜2024年5月26日、6月23日会場:佐賀佐賀市・劇団ぼくの時間第2劇場(旧TheRockHeart)詳細Twitter/劇団ぼくの時間@_bokunojikan【お知らせ】劇場ぼくの時間第5回公演決定!「オムニバス」〜カクテルを添えて〜会場はいつもの劇場ではなく『第2劇場』詳細は徐々にお知らせ致します✨️5/26(日)そして6/23(日)

5/25-8/4 小樽文学館 「さあみんな、紙芝居の時間だよ!ー昭和の教育紙芝居展ー」 (北海道)

5/25-8/4 小樽文学館 「さあみんな、紙芝居の時間だよ!ー昭和の教育紙芝居展ー」 (北海道)

小樽市立小樽文学館特別展「さあみんな、紙芝居の時間だよ!ー昭和の教育紙芝居展ー」-関連企画「カミシバイズム小樽展」in小樽文学館カフェスペース(7/20-8/4)2024年5月25日~8月4日会場:北海道小樽・市立小樽文学館料金:一般¥300、高校生¥150、中学生以下無料ほか詳細Twitter/オタブン(市立小樽文学館)@otabun_otaru小樽文学館/『さあみんな、紙しばいの時間だよ』–昭

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

学校には演劇部がないけれど、他の部活に所属しているけれど、演劇にちょっと興味がある人。なにかおもしろいことをやってみたいという人。アイホールの 「中学エンゲキブ」 で、お芝居を体験してみませんか?もちろん、演劇部に所属している人も大歓迎!プロの演出家と一緒に、みんなでおもしろい演劇をつくってみよう!

5月,9-10月 ハムプロ縦断興行 2024 『馬とバカ』

5月,9-10月 ハムプロ縦断興行 2024 『馬とバカ』

「それって外国のことわざですよね」 と不幸な女信者は言った。 「だから、もう今日で店じまいなんだよ」 とアル中の教祖が灯油を撒き始めた。女は 「これも良い終わり方かもしれない」 と納得しようとしたが、、。ハムプロは、大切なものが詰まった宝箱みたいな、笑って泣けて心が弾む小さな劇を、全国のアートシーンにお届けしています。札幌ハムプロジェクト全国縦断興行2024、新作 『馬とバカ』。

5/13-31 北海道教育大学岩見沢校 美術文化専攻 2024新入生歓迎展

5/13-31 北海道教育大学岩見沢校 美術文化専攻 2024新入生歓迎展

北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻24名の有志展2024新入生歓迎展2024年5月13日〜31日会場:北海道岩見沢・北海道教育大学岩見沢校森の岩ギャラリー入場無料詳細Twitter/北海道教育大学岩見沢校2024新入生歓迎展@shinkanten2024✨📣今年も開催します!📣✨🌸北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻24名の有志展【2024新入生歓迎展】🌸【会期】5/13(月)〜5/31(金)10時

5/12,6/16 宇都宮高校演劇部 『宇高演劇部の貴重な産卵シーン』

5/12,6/16 宇都宮高校演劇部 『宇高演劇部の貴重な産卵シーン』

宇高(栃木県立宇都宮高等学校 UTAKA, 1879) は、全国的に生息地を減らしている地方公立男子校の一種として知られている。 宇高という種全体を対象とした先行研究は、科学的視点のみならず政治経済や人文、サブカルチャー等、様々な観点から行われてきた。 しかし、その種内分類群である宇高演劇部の生息環境や生態、 ライフサイクル等については、ほとんど研究が行われてこなかった。 本研究は、 宇高演劇部の産卵過程における貴重な記録である。なお、作劇にあたっては実話を元にするものとした。

5/11-6/9 北八劇場 グランドオープン 『あっちこっち佐藤さん』

5/11-6/9 北八劇場 グランドオープン 『あっちこっち佐藤さん』

佐藤ヒロシ37才、タクシードライバー。左の頬にホクロがあること以外、目立った特徴ナシ。時間に異常なほどキッチリしており、1日の全てをスケジュール通りに生き抜く男。そして…2人の妻を持つ男。2人の妻の家をアッチに行ったりコッチに来たり。精緻なスケジュールを寸分違わず消化することで妻が2人いることを一切周囲に悟らせることのない佐藤ヒロシの日々。そんな正確無比な日常が、ある事件によって崩壊していく。果たして佐藤ヒロシはいつもと変わらぬ平穏な日常を取り戻すことができるのか!?

5/11-12、6/9,15-16 山下澄人によるラボ、ラボ番外編 (北海道)

5/11-12、6/9,15-16 山下澄人によるラボ、ラボ番外編 (北海道)

山下澄人によるLAB(ラボ)、LAB番外編-5/11,125月ラボ両日とも13:00-16:00-6/9ラボ番外編小説『わたしハ強ク・歌ウ』について作者と担当編集者が話す会14:00-16:00くらい-6/15,165月ラボ両日とも13:00-16:002024年5月11日~12日、6月9日、15日~16日会場:北海道札幌琴似・レッドベリースタジオ参加費:ラボ1日¥3000、2日間¥5000話す会

5/8-9,6/15-16 全国のベテラン舞台人と出会えるWS (北海道)

5/8-9,6/15-16 全国のベテラン舞台人と出会えるWS (北海道)

兎にも角にも琴似がアツい!全国のベテラン舞台人と出会えるワークショップ-5/8,9第1弾ポケット企画(from札幌)料金¥500-(中止)5/20第2弾芝居屋いぬかい(from沖縄)料金:大人¥1000、学生¥500-6/15,16第3弾MonochromeCircus(from京都)料金:全4回通し一般¥8000、中高生¥5000ほか2024年5月8~9日、6月15~16日会場:北海道札幌琴似・

5/6-30 宮澤賢治の世界をアートする2024展 (北海道)

5/6-30 宮澤賢治の世界をアートする2024展 (北海道)

12th賢治来苫100年の春が来た宮澤賢治の世界をアートする2024展2024年5月6日~30日会場:北海道苫小牧・ファッションメールプラザギャラリー詳細紙の街の小さな新聞社ひらく/宮沢賢治の世界をアートする2024展Twitter/@RyokuyouAika宮沢賢治の世界をアートする2024明日からです!!よだかの星を私なりにメディウムはがし刷り版画で表現してみました!!写真撮るの下手だし銀と金

4/27-6/16 藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑 「ボン・ヴォヤージュ!―アートの森へ旅にでよう」 (北海道)

4/27-6/16 藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑 「ボン・ヴォヤージュ!―アートの森へ旅にでよう」 (北海道)

本展は、多様な素材を用いながら独創的な作品づくりに取り組む3名のアーティスト、藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑の作品により構成される展覧会です。実物大の生きものをはじめ、それらを取り巻く自然や空間をモチーフにした三者三様の作品が組み合わさることによって「アートの森」が創出されます。鉄や水糸、木の枝などを素材とする作品により、人間の生と死やその存在のありようを表現する藤沢レオ。動植物を題材に、主として版画技法・シルクスクリーンの手法によって、万物の循環や変容を表現する森迫暁夫。ダンボールを駆使して、実物大の動物を作り、動物の皮膚や毛の質感に到るまでを表現する吉田傑。それぞれのアーティストが創作する生きものたちや自然の姿は多彩な表情を見せ、旅する私たちを魅了することでしょう。この機会に「アートの森」を体感してみてください。

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

[映像配信]第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)大会日程:2024年3月22日~24日大会会場:福島県いわき市・いわき芸術文化交流館アリオス配信OPENREC.tv/全国高等学校演劇協議会YouTube/村端賢志※徳島県立小松島高校は独自配信の予定です関連・3/22-24第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)※大会情報本日9時より春季全国大会の配信開始だそうです!

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

劇団わらび座ミュージカル『ジャングル大帝レオ』-4/27-5/6PayWhatYouWish!(ペイワットユーウィッシュ/観劇料自由)-5/4-5あきた芸術村手創る市-5/4-5村の芸術学校風のがっこう/さとやま体験2024年4月21日~11月24日会場:秋田・あきた芸術村わらび劇場料金:Web割一般¥4500、小~大学生¥2250ほか詳細劇団わらび座/ミュージカルジャングル大帝レオTwitter

4/19-6/6 天童市美術館 「ミュシャ展」 (山形県)

4/19-6/6 天童市美術館 「ミュシャ展」 (山形県)

天童市美術館「ミュシャ展マルチ・アーティストの先駆者」AlfonsMucha:MultitalentedArtist2024年4月19日~6月6日会場:山形・天童市美術館料金:一般¥1200、大・高校生¥800、中・小学生¥500詳細MBS/ミュシャ展マルチ・アーティストの先駆者Twitter/TokyoArtBeat@TokyoArtBeat_JP天童市美術館【気になる展覧会】「ミュシャ展マルチ

4/3-6/9 栃木市立美術館 「アルフォンス・ミュシャ 魂と装飾の芸術」

4/3-6/9 栃木市立美術館 「アルフォンス・ミュシャ 魂と装飾の芸術」

アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は19世紀末にヨーロッパで流行した芸術様式、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家です。現在のチェコ共和国に生まれ、幼いころから描く事が好きだったミュシャは、絵の道を志してドイツやフランスに渡るも始めは無名のままでした。一躍人気の芸術家となったきっかけは、サラ・ベルナール主演の舞台ポスターを制作したことにあり、その後もポスターを中心に華やかで可憐な作品を生み出していきます。輝かしい成功を収めながらも徐々に芸術家として祖国のスラヴ民族のために大作を残したいと思うようになったミュシャは、アメリカで資金を集めてから、独立を果たした祖国に戻ります。本展ではミュシャの華やかな装飾の芸術と、根源にある民族としての魂を表す芸術をご紹介し、その生涯の画業を追います。