2024年2月18日の公演 17

2024年
2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年2月の公演

2/18 山口県鴻城高校演劇部 『今夜はすき焼き(仮)』

2/18 山口県鴻城高校演劇部 『今夜はすき焼き(仮)』

山口県鴻城高校演劇部ふくやま春フェス上演記念公演13:30友情上演宇部鴻城高校演劇部『Whatawonderfulworld』(作:渚太陽)14:15山口県鴻城高校演劇部『今夜はすき焼き(仮)』(原案:泉拓通・片桐浩之・新井繁、作:新井繁)2024年2月18日会場:山口・山口県鴻城高校体育館詳細関連Twitter/山口県高等学校演劇協議会@YamaguchiEngeki脚本情報:『今夜はすき焼き(

2/18 置賜農業高校演劇部 『獅子は踊る』 全国大会激励壮行公演

2/18 置賜農業高校演劇部 『獅子は踊る』 全国大会激励壮行公演

私たちは伝統を守り地域を活性化する!奇跡の4人ふたたび4人の部員で高校演劇東北地区大会2位の快挙!全国高校演劇研究大会(春フェス)出場権獲得!置賜農業高校演劇部大会作品『獅子は踊る』全国大会激励壮行公演2024年2月18日会場:山形東置賜・川西町フレンドリープラザ開演14:00料金¥1000、高校生以下無料当日券あり詳細川西町フレンドリープラザ(山形県)/【お知らせ】置農演劇部全国大会激壮行公演開

2/18 北海道清水高校演劇部+OGOB 公演 『日本の大人』

2/18 北海道清水高校演劇部+OGOB 公演 『日本の大人』

あいつは 小学二十六年生すべてのきっかけは あの日 あいつに 出会ってしまったことこの学校に 誰よりも長くいる 中年小学生あいつと 言葉を交わした あの瞬間僕の 「大人」 は、はじまった

2/18 東京都高校演劇連盟 第3回 城西地区冬季演劇発表会

2/18 東京都高校演劇連盟 第3回 城西地区冬季演劇発表会

ルール(1) 上演時間15分以内。(2) 上演中に 「あんぱん」 を1個食べきる。(3) 顧問の先生の出演も可能。(4) 暗転禁止25校参加、一日一挙上演という未体験ゾーン !!ちなみに今回の目玉である 「あんぱん」 は、最もオーソドックスなヤマザキ製です

締切2/18 青少年と創る演劇 舞台 『ならのはこぶね』 役者&スタッフ募集

締切2/18 青少年と創る演劇 舞台 『ならのはこぶね』 役者&スタッフ募集

中高生とプロの演劇人による本気の演劇制作奈良市アートプロジェクト古都祝奈良青少年と創る演劇舞台『ならのはこぶね』役者&スタッフ募集作・演出:田上豊募集対象:2005年4月2日~2011年4月1日生まれの方-舞台出演希望者:20人程度-クリエイションスタッフ活動希望者(演出助手・舞台監督・照明・音響・衣装・制作):計5人程度稽古開始:2024年3月9日本公演:2024年3月24日初心者歓迎、参加無料

2/18 やまびこ座 『魔女と私の卒業日記』 『怪盗紳士ルパン ~城の魔法鏡~』

2/18 やまびこ座 『魔女と私の卒業日記』 『怪盗紳士ルパン ~城の魔法鏡~』

『魔女と私の卒業日記』卒業式当日、今季卒業生である幼なじみの美月が突如 「卒業しない」 と宣言し、教室に立てこもる。あまりにもおかしな状況に頭を抱えるが、その裏には六人の魔女の姿が…魔女の目的と美月の真実…卒業式を取り戻すため、朝陽は仲間と共に戦いに挑む…!『怪盗紳士ルパン ~城の魔法鏡~』ルパンが狙ったお宝を獲得するため、難攻不落の城に挑みます!はたしてお宝を盗むことができるのでしょうか昨年7月から活動してきた一般向けの 「やまびこ座演劇講習会」 による成果発表公演です。

2/18 東京都高文連 中央地区冬季発表会 (バレンタイン公演)

2/18 東京都高文連 中央地区冬季発表会 (バレンタイン公演)

令和5年度東京都高等学校文化連盟演劇部門中央地区冬季発表会(バレンタイン公演)2024年2月18日会場:東京文京・駒込高校勧学ホール詳細Twitter/地区大会【中央地区】@Stage_Session20Twitter/都立竹早高校演劇部@takegekiせんたりんく10:35東京都立日比谷高校演劇部@HibiyaEngeki11:35東京駒込高校演劇部11:30東京立教池袋高校演劇部12:00東

2/18~7/15 大阪府高校演劇連盟 「高校生のための脚本研修会」

2/18~7/15 大阪府高校演劇連盟 「高校生のための脚本研修会」

例年高校演劇連盟主催で開催している 「創作脚本研修会」 を、今年も2月から実施します!研修会では、各自の創作脚本を持ち寄ってリーディングをしたり、脚本に対する意見交換を行ったりしています。普段の活動とは違った、他校の演劇部員との交流の場にもなっています。顧問・生徒を問わず沢山のご参加をお待ちしています。

2/18 第42回 三島市民演劇祭 (静岡県)

2/18 第42回 三島市民演劇祭 (静岡県)

第42回三島市民演劇祭-12:00劇団川瀬組『女優マリア』-13:50伊豆伊東高等学校演劇部『生徒総会』-15:10三島かたりべの会『ふるさとの昔話より』-16:20日本大学三島高等学校演劇部『BACKTOTHEPLACE』-17:40劇団夏組『イーハトーヴの星めぐり』2024年2月18日会場:静岡・三島市民文化会館小ホール入場料:大人(大学生以上)¥1000、高校生以下¥500、未就学児無料詳細

2/17-18 第2回 サウンドハウスホール 高校生演劇大会 (徳島県)

2/17-18 第2回 サウンドハウスホール 高校生演劇大会 (徳島県)

ハジける青春、今日の主役は私!第2回サウンドハウスホール高校生演劇大会SoundHouseHallTheaterFestival20242024年2月17日~18日会場:徳島・小松島市サウンドハウスホール詳細Twitter/徳島・城東高校演劇部@jotoengeki202013:00徳島徳島市立高校演劇部『サチとヒカリ』作:越智優、潤色:徳島市立高校演劇部14:10徳島富岡西高校演劇部『聞きたいか

2/17-3/5 弦巻楽団 学生・教職員向け 『ロミオとジュリエット』 稽古見学会

2/17-3/5 弦巻楽団 学生・教職員向け 『ロミオとジュリエット』 稽古見学会

・部活や稽古の進め方についてヒントがほしい方・演技講座や弦巻楽団の創作に関心のある方・文化祭で劇を担当することになった先生方など稽古見学会を通して、こうしたお悩みを解きほぐすヒントを見つけていただけたら幸いです。ぜひお気軽にお申し込みください!

2/17-18 令和5年度 城東地区冬季合同発表会 (東京都)

2/17-18 令和5年度 城東地区冬季合同発表会 (東京都)

冬季合同発表会は、毎年「掟」を設けています。今年度は、①暗転禁止、②劇中で歌を歌う、③教員と学生以外の役を登場させる、でした。搬入出含め20分という制約の中で、掟を独創的に活かした素晴らしい上演が繰り広げられました。

2/15-18 クラーク記念国際東京 『リボンの騎士〜県立鷲尾高校演劇部奮闘記〜』

2/15-18 クラーク記念国際東京 『リボンの騎士〜県立鷲尾高校演劇部奮闘記〜』

鷲尾高校演劇部は文化発表会に向けて台本の取り決めを行っていた。しかし、ギャル、演劇オタクなどなど…個性豊かすぎるメンツで構成される演劇部員たちではなかなか意見がまとまらない。そんな中、池田まゆみは勇気を振り絞って台本を提出した。それは手塚治虫の作品を自らが脚本に起こした 「リボンの騎士」 だった!そして、女子の憧れであるフランツ王子役は、王子様とは程遠い元応援団部・中島親弘になってしまう。さまざまな問題が立ちはだかる鷲尾高校演劇部は 「リボンの騎士」 を無事成功させることができるのか!?笑いあり、涙ありの青春ストーリー、お楽しみください!

2/14-22 北海道・演劇鑑賞会公演 JACROW 『宵闇、街に登る』

2/14-22 北海道・演劇鑑賞会公演 JACROW 『宵闇、街に登る』

昭和46年、田中角栄は総理大臣への野望を自覚していた。しかし現総理である佐藤栄作は実兄岸信介の意向により福田赳夫に禅譲することを決めていた。日本列島改造論を引っ提げ国内経済を重視する田中と憲法改正を是とし節度ある生活を目指す福田、どちらの政治思想が世の中を動かすのか、思想と金が飛び交う史上最大の「戦争」の火ぶたが切って落とされた。

2/9-18 第21回 北翔大学教育文化学部芸術学科 卒業制作展

2/9-18 第21回 北翔大学教育文化学部芸術学科 卒業制作展

第21回北翔大学教育文化学部芸術学科卒業制作展2024年2月9日~18日会場:北海道札幌・北翔大学札幌円山キャンパス(南1西22)ギャラリーA・B/アトリウム/3Fミーティングルーム詳細Twitter/第21回北翔大学教育文化学部芸術学科卒業制作展@hokusho_sotuseiinstagram/第21回北翔大学教育文化学部芸術学科卒業制作展ようこそさっぽろ/第21回北翔大学教育文化学部芸術学科

1/14-3/31 弦巻楽団 間奏曲#2 『四月になれば彼女は彼は』

1/14-3/31 弦巻楽団 間奏曲#2 『四月になれば彼女は彼は』

劇団の稽古場で、男と女、二人の役者が稽古をしている。脚本は岸田國士の 『紙風船』 。二人は次回公演のキャスティングオーディションを兼ねた 「試演会」 で、その戯曲を上演しようとしている。戯曲を読む。声に出す。相手に向かう。試行錯誤しながら稽古を繰り返す二人。やがて稽古する二人の姿に、別の人間が重なってくる。それは 『紙風船』 の夫か、妻か。それとも。「演じる」 とは何か。 「台詞」 に滲み出てくるものは、自分の人生か、役の人生か──。